Advent Calendar 2013

bashでビープ音を消す

いつもzshでは,.zshrcにsetopt no_beepを書いて,ビープ音を消していた. bashでも同じ設定をしたくて,調べるとset bell-style noneを書くといいらしということがわかったので, .bashrcに記述したが反映されなかった. この設定はどうやら.inputrcに書か…

bash: scp: コマンドが見つかりません

SCPでファイルをサーバにコピーしようとしたら, bash: scp: コマンドが見つかりません というエラーが出てしまい,送信できなかった. 調べてみたら,openssh-clientsが入っていないことが原因らしい. Scientific Linux 6.xを最小インストールするとインス…

vimで貼付け時に自動でpasteモードにする

vimでOSのクリップボードから貼り付けたいときは, 一度set pasteでペーストモードにしてから貼り付ける. これが,結構面倒くさいんだけど以下のスクリプトを使うと簡単に貼り付けができるようになる. ノーマルモードでペーストを行うと自動でペーストモー…

gitでpull(fetch) 専用のremoteを登録する方法

gitでリポジトリをforkした時に,fork元のリポジトリを追いかけたいっていう事があった. でも,間違ってpushしたくないので何とかしたい. そんなときには,pull(fetch)専用のremoteを登録するといい. git remote set-url --push origin no-pushing 参考 G…

git で dry-run

svnで使っているdry-runをgitでも実行したい時があると思います. しかし,gitにdry-runに当たるものはないっぽいです. 一度マージを実行して,コミットせずに手動で戻すという形をとるようです. --no-commitをつけてdevelopをコミットなしでマージします…

gitでディレクトリ構成を維持する

今日もgitネタ. gitでディレクトリ構成を維持したい時が度々ある. しかし,空のディレクトリはgitで管理されない. そこで,ディレクトリを保持したい場合は,中に.gitkeepをおいておくといいそうな. git gitkeep すべてのディレクトリに,いちいち作成し…

git ignore のデフォルトを設定する

chefネタがevernoteからなくなってきたので,前々回に続きgitネタを. 一人Advent calendar結構しんどいね.. はじめに 毎回,git initして.gitignoreつくって,.DS_StoreとかThumbs.dbとかを追加する. これはすごい面倒くさいので,デフォルトで何とかし…

DisplayLinkの暴走

CPU異様に食ってるからなにかおかしい. CPUバカ食いするChromeも閉じたし,再起動してみても直らない. ActivityMonitorでCPU使用率を見てみるとReportCrashというのが, ポールポジションとフロントローを独占している. さらにConsoleでログを見てみると…

gitでcommitのメールアドレスを変更する

コミットログのメールアドレスを書き換えようと思って,git filter-branch --commit-filterしたらターミナルが落ちた. 環境は以下のとおり. OSX 10.7.5 git version 1.8.3.4 iTerm2 Build 1.0.0.20131124 zsh 5.0.2 (x86_64-apple-darwin11.4.2) 発生事象 …

Chefのrecipeを書いてみる その5 -変数をAttribute化してみる編-

前回書いた,Chefのrecipeを書いてみる その4 -インストール済みの場合は実行しないようにしてみる編-に引き続きchefのrecipeを順を追って書いていきます.今日は,バージョンやインストールするディレクトリをnodeファイルから指定できるようにしてみようと…

Chefのrecipeを書いてみる その4 -インストール済みの場合は実行しないようにしてみる編-

前回書いた,Chefのrecipeを書いてみる その3 -recipeを分割してみる編-に引き続きchefのrecipeを順を追って書いていきます.今日は,すでにソフトウェアがインストールされていたら,実行しないようにガードをつけてみようと思います. 実行する前にインス…

Chefのrecipeを書いてみる その3 -recipeを分割してみる編-

前回書いた,Chefのrecipeを書いてみる その2 -recipeからインストールするversionを指定してみる編-に引き続きchefのrecipeを順を追って書いていきます.今日は,recipeを分割してみようと思います. Recipeを分ける 現時点のrecipeを実行すると,mysql-con…

Chefのrecipeを書いてみる その2 -recipeからインストールするversionを指定してみる編-

前回書いた,Chefのrecipeを書いてみる その1 -とりあえずrecipeを書いてみる編-に引き続きchefのrecipeを順を追って書いていきます.今日は,versionを指定できるように改造しようと思います. versionを指定できるようにしてみる recipeをみてみると,いろ…

Chefのrecipeを書いてみる その1 -とりあえずrecipeを書いてみる編-

Chefのcookbookを順を追って,説明しながら書いていこうと思います. 最初はナイーブにインストールすることを目標として,次にrecipeを分けてみたり,attributeを設定してみたりします. 今回はナイーブにインストールするところまで. インストールするも…

ActionScriptからcookieやSharedObjectを触る

ActionScriptからcookieは直接触れないらしい. ActionScriptのExternalInterfaceを使って,JavaScriptからcookieを書いたり取得したりする方法がある. ただ,callはglobalにある関数しかよべない(?)ので,名前空間が汚される. なのであんまり使いたく…

Ringo Advent Calendar

Advent Calendarとは Advent Calendarは本来、12月1日から24日までクリスマスを待つまでに1日に1つ、穴が空けられるようになっているカレンダーです。WebでのAdvent Calendarは、その風習に習い、12月1日から25日まで1日に1つ、みんなで記事を投稿していくと…